- 2012-11-02 22:54
- 12秋天♪鉄観音




誰かが地瓜置いていった?

野鳥捕る罠
何箇所も掛かった跡がある。
キャッサバ、春にまだこんなに小さかったのに! タピオカの原料。


昔、ふいみんと3人で来た泉。あの時は草の根掻き分けてここで一休みしたけど、
今はもう開拓されて周りは茶園しかない。

燕子山、もうすぐ。














野茶(天然野生)がいっぱいあったのどのあたり?

原生林が焼き払われ、茶園になった。
燕子山も、危ない。



山羊のおんじの小屋(2枚パノラマ画像の中央あたり)に向かって叫んだおとん、


『地瓜茹でといてーーーー!!!』
あのあたりは?
『ない、以前探した』
燕石、それは燕になれる岩。

燕タイム、終了。
おんじの家に向かう。


油茶






燕石がちっとだけ見える↓















鶏食べていたら、鶏が樹の上から落ちてきたーッッ。(枝を移動しようとして失敗した)
ついでにご飯ねだって、おもいっきり食べて、また飛んで戻って行った。

夜でも見えるんだ。。。へえ~。
- Newer: 老茶樹、断念、荒れ果てる
- Older: 第一回順位順に一斉品茶
Comments:0
Trackback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://chinatyparty.com/MT336/mt-tb.cgi/9119
- Listed below are links to weblogs that reference
- 燕子山→燕石→山羊おんじ from おいしいお茶みつけたっ! - 情熱♪ぶろぐ