Home > 07春天♪碧螺春・龍井 > 蜜味

蜜味

『すごい! 愛子、ふたつとも茶末がこれしかないぞ!』
「あ。ほんとだ。。。正好の工程だね、すごいや!」
 左:第1鍋 右:第2鍋

『うわーーー、愛子碧螺春はす~んばらしいなーーー!!』
「なに言ってんの! ほとんどふたりで一緒に炒めたじゃん!
重要な工程はおとんが手伝ってくれたからこんな仕上がりになったんでしょ。
全工程をひとりでするのは、やっぱりまだ難しいなぁ・・・。」

『もうできるさ。明日は最初から最後までひとりでやるんだ。テストだテスト。
柴準備も調整も何もかも全部自分でやるんだ、もうできる! 俺は一切手を出さない。
あっちとこっちで別々に炒って、ふたりで炒茶比賽だー!』
「よっしゃ、受けて立とう!」
ふたり大笑~♪

第1鍋                         第2鍋
 
今夜の炒茶も満意なり~♪

お片づけしたらさっそく品茶&反省会。

入りました!                        開きました。お湯を注して、どうぞ~♪
 → 
左:第1鍋 右:第2鍋                     左:第1鍋 右:第2鍋

え? 香気が違う? 湯色、濃い。

うえええーーーーーー。何じゃこりゃ!!
甘い。甘い。蜜のように甘い。う・うまい。。。滋味が濃い~。
まだ一煎目なのにーーー。信じられない。なんでなんで。どうしてどうして?

「ちょっとちょっと、おとん、飲んでみてっ、すごいよ今日の。」
『うまいか?そりゃ好かった。昨日とそんな変わらないだろ?』
「違うってば。昨日のも好いけど、好さが違う、タイプが違うよ。
今日のは蜂蜜みたいに甘い。すごく甘い。濃いよ、湯色も違う。早く早く!」

『どれ。。。確かに濃いな。。。うわ~、甘いな~。』
「でしょ?でしょ?蜂蜜というより果蜜だね、完熟した琵琶とかの。なんで?なんで?」

『カーンの強さじゃないか?』
「それも可能性あるけど、昨日の2鍋もカーンは今日と同じ位の強さだったじゃん。」

『ただ愛子が慣れてきて、昨日とは印象が違うだけじゃないか?昨日も甘かったぞ。』
「そうなんだけど、違うんだってばー。」

『となると原料か。。。ああ、今日は果樹の真下の樹がほとんどだったからな。』
「土壌だ!」
『土壌は大きいからな。そういえば昨日摘んだ場所と今日とは大部分が違うなぁ。』
「昨日のはすごく清高で澄んだ甘み、高山だ! 昨日のも好かったよー!
でも今日の甘みはすごく珍しい!年に数回あるよね、こういうのが。昨日と大きく違うのは原料だけ?」

ふたり飲み続ける。
『やっぱりカーンじゃないか?』
「違うよ、それもあるけど絶対にそれだけじゃないってば~。」

不思議がるおとん。
『昨日のと比べてみよう。』
「うん!」
『どっち?1か?』
「いや、2。カーン強めの方と比較した方が条件が近い。』
『そうだ、そうしよう。』
まだ半信半疑のおとん。

昨夜の第2鍋、急いで追加。
 やっぱり香気のタイプが違うぞーっ!

『おおー♪ ほんとに違うな~。今日の甘さは特徴あるなー!』
「でしょでしょ!なんでなんで?」

『まず気候が違うな。今日は暖かかったからな。湿度も高かった。
原料土壌の違いは大きいな。果樹の真下の土壌は甘いんだ。
昨日の原料は芽も今日より大きめの品種が多かったから、取り除いたやわらかい葉も多かった。
そこに水分も多かった。
今日は昨日と比べるとぱっつりした芽尖状態の品種が多い。芽の内水分量が多い。
それとやはり工程も大きく関係するぞ。』
「だね。」
『あと昨日と大きく違うのはなんだっけ?』

同時に 『愛子鍋ーーー♪』 
ふたり沈黙。

「愛子鍋、きっと蜜が入った鉄なんだ。」
『そうだ。絶対そうに違いない。」  
ふたり真顔。

「おかーんっ! 大変だ大変だ、大問題発生だよーーー♪」
『なに?どうした?どうしたのーーー。』
おかん布団から起き上がる。。。おとんとふたりでにやにや。

「今日のお茶が。。。今日のお茶が。。。」
『失敗した???』

「とってもとってもおいしいの~~~~~♪」

Comments:2

smash 2007-03-25 (日) 07:36

愛子さんの周りでは、いつもよい意味で不思議な事が起こるけど、
この愛子鍋もすんごいですね☆☆☆
鍋だけよくても甘いお茶になるはずないから、
素晴らしい茶葉、素晴らしい鍋、素晴らしい手の三位一体でしょう!
(素晴らしい指導)も、入れたいけど。ふふふ
とにかく、楽しみですね。
首がすでに長くなりつつあります。鼻の穴も広がっています!

それにしてもなぜ、わたしのところが開かないのかしら?
以前海外の人が同じことを言っていましたが、2~3日したら普通に見られるようになったって。
同じだといいな。

愛子 2007-03-26 (月) 16:44

smashさん!
パソコン開けたらコメントが!嬉しいーーーっ。ありがとうございます~♪

愛子鍋は(!)、優秀です。(笑笑)
でも、実は今夜は途中でちょっとご機嫌斜め?
第一鍋をおとん鍋で作ったからすねちゃった?と聞きながら、
柴をたくさんあげたらすぐにご機嫌直りました。あはは。

そうそう! 果蜜味の茶葉の原因も、これとこれ、ってことではないのですよね。
気候も含めた原料と技術にかかわるその全て、そのどれが欠けてもその茶葉にはならない。
それも再び作ろうとして作れるものではない。碧螺春、おもしろいですね!
もっとすごい蜜味でるかしら。たぁ~のしみぃ~にしていて下さいねー♪

残念ながらブログはまだ一度も開きません。なんでかなぁ…。
でも、明日(もう今日)はこの村に革命(?!)を起こす予定の日。(笑笑)
見ている方にはあまり関係ないかな。。。へへへ。
準備は全て整いました。明晩にはきっと行けるはず!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上、昨夜書いた分。
コメント蘭繋がるの待っていたら寝ちゃった・・・へへ。
ただいま送信~。

追伸:革命成功ー♪ でも繋がらない。なぜだ。・・・しょんぼり。

Comment Form

コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。

Remember personal info

Trackback:0

TrackBack URL for this entry
http://chinatyparty.com/MT336/mt-tb.cgi/6885
Listed below are links to weblogs that reference
蜜味 from おいしいお茶みつけたっ! - 情熱♪ぶろぐ

Home > 07春天♪碧螺春・龍井 > 蜜味

Search
Feeds
AD-Butterfly
sponsordlink
tools

Page Top