- 2013-05-26 03:40
- 13春天♪鉄観音
※この記事は「25号: 初代樹の日」とペアです!合わせて読んでねっ♪
◆24号:朝揺
おとんより早く起きる、夕べの製茶の続き。
24号、おはよう、ご機嫌いかが♪
うーん、もうちょっと様子見かな、まだ目覚めてない感じ、慌てなくてよさそう。
びっしょり。。。おじいの初代樹もこんな感じだろう。早く陽光出てくれないかなー。
24号、かすかに動き出きだす。
そろそろ、、、かな。行ってみようっ!
◆23号:朝ホン
こちらは23号、朝ホン。
ちみっ、、、としかないけれど、ここで篩い残したこのおいしい部分が!!!
13春【全韵集合】の素~☆
雨なし、雲多いが晴れ、よっしゃ☆ いい感じ! 初代樹、昼には茶摘み開始できるかな。
陽光来てーーーー。
24号、進む。かなり個性的な進み具合。
その合間に、おとんがなにか採ってきた。なんだ?
ああ、gai菜の種ね♪
24号、活性感のある香気、なかなか個性的、これで行ってみよう。おっけーら♪
今日中に殺青が間に合うのか、どうなるだろう、あとは気候とこの子次第。
◆採茶工人到着
え、まだ昼前だよーー、早い、早い、摘むにはまだタイミングじゃない、ダメーッッ。
おとんも分かっている、他の仕事を先にしてもらっている。
春先に刈ってすでに枯れている家周りの雑草を集めて。。。
茶苗(おじいの初代樹2代目!)にかぶせてあげる。
しばらく畑の作業して、鮮葉の状態がもっと理想の好い状態になるまで、時間調整。
そろそろいいかな。。。うん、おっけーら☆
それでは、「おじいの初代樹」摘みに出発してくださーい、あとで行きますっ!
よろしくー♪
◆おじい初代樹が摘まれている間
23号、ホン干直前の状態、品茶。
おとん、愛子、しばらくそれぞれの仕事。
おとん茶巾洗ったり筍採りに行ったり炒茶用の柴を取りに裏山行ったり、
愛子揺青機や笊など道具のチェック(前の茶葉や茶片が挟まっているので、
ひとつひとつ取って綺麗にし今日すぐ使えるように準備)と製茶室の清掃したり。
昼ごはん
あはははーーーっ、お芋もご飯も、もりもり!! 昔ばなしですか~~~♪
おとん、お昼寝。。。
おとん起きた、見に行こうっ! おじいの初代樹ー☆
◆初代樹到着
出かけようと大門を閉めたところで、採茶工人全員帰ってきちゃったーー!!!
えええーーー、今、見に行こうと思ったのにぃ~~~。
『ふわぁ、今日の工人、みんな高手だ。何時間で摘んだ?』
うわ、早ーっっ。
まあ、家から近いしね、収穫できる量も少なかった?
静置中の24号、いい感じ~、かんばってー♪
25号、おじいの初代樹、晒青中、陽光出てきたー♪
24号、まだかかりそう。。。でもそろそろ動き出す。注意観察。
◆晒青中にやること
こちらは晒青中の25号、おじいの初代樹。
もう少し、陽光出てくれないかなあ~~~。 おお、来た来た!!
今重要な「西」↓あやしい~~。一方、朝から摘むまで重要な「東」↓こっちは今好い感じ~~。
晒青は、ただ外に出しておけばいいのではないのよ。
鮮葉の側から離れちゃダメ。
陽光の具合を見ながら、茶葉の香気や状態の動向をチェックしながら、
笊に広がった鮮葉を一枚一枚目で確認して原料の精製をするの。
途中で『翻』して、また一枚一枚チェック。
例えば。。。
こういうのを↓捨てる。 なぜなら。。。
この葉の先っぽに、小さな虫さんが住んでいるから。2ミリ位で葉っぱと同じ色してるの。
おとんは農薬使わないので(高山のこのあたりでは使う必要がない)、多かれ少なかれ必ずいる。
こういう葉は茶葉になるまでに枯れるか焼かれるかで外れていくし、
もし残っていたとしても人体に害は無いので他の場所でこんなことしていない。
だけど、おとんと私は、嫌なのーーッ、、、嫌なものは嫌、、、ぽーい。
おとんは特に、茶葉に付く虫を異常に嫌うの。
これ、一種の恐怖症だと思う。
茶葉や食品だけでなく、服に付くだけでパニック状態。虫がそこにいるのはまったく構わないんだけど、
(ここ山だし、どこでも一杯いるし)、「自分の口」とか「自分の体」に入ったり触れたりするのがダメ。
要は「自分の体に関わってくる虫」(虫以外にも不純物類)に対して極度に嫌悪感と恐怖感を示す。
理屈じゃなく、生理的にダメみたい。
蓋碗に小さな蛾でも触れようものなら、叫び、鳥肌、青ざめ、ちょいパニック、恐怖の表情で身震いし、
茶具はその場で全部洗いなおす、もちろん淹れていた茶葉はまだ淹れたばかりでも即効捨てる。
これが捨てる葉たち↓
←一枝に一枚ずつ、虫さんのお家。
虫さん、もう数日住んでいる。。。(開けてみる)ほらね、こんなの間違っても飲みたく無いでしょ、、、。
農薬よりはましだけど。。。いやいや、やっぱり嫌よ、だってこれ虫のフンよフン、フン茶なんて嫌ー!!
外した葉はこういう風↓にしたり破ったりしておく。間違って笊に戻らないように、見てすぐ分かるように。
それから、こういうのも↓捨てる。土はね。
大雨の後は、土はねが多い、山だから。揺青しても、これは取れない。
表は綺麗な葉でも裏がこうなって↓いるのもあるので、「翻」するときは特に注意して見る。
いらない葉、茶苗にあげる。。。ぽーい。
一枚一枚、よ~く見てチェックしてね! うーん、それにしても好い成熟度♪
家の前の茶園は、各地点の茶樹より密集しているので、もっと虫さんが多い。
ちょっと見てみましょう、どんな風になっているか。ここなんか↓全部の枝に一匹ずつ住んでいる。
このくるりとしたところ↓ちょっと失礼。。。 虫さん、いたっ☆↓分かる?(一匹:画像中央あたり)
◆24号、炒茶
24号、来たー☆
25号、晒青撤収。24号の炒茶とバッティングしたーっっ。
24号(揺青機)、25号(茶架)。 さあどうするっ!
25号ちょっと待っててね!!! うん、大丈夫そう☆
24号、先に鍋入りますっ!(急いで準備)
◆茶葉取りに戻るところ
◆おとんのおじいのおじいと
揺青司令部:香気チェックする私の指定席♪
いつも机にしているのは、200年位前「おとんのおじいのおじい」お手製の製茶用「架子」☆
まさか200年後に机にされるとは「おとんのおじいのおじい」思わなかっただろうなあ。。。(笑笑)
◆24号進む
うわ♪ よく締まってきた! 『嬉しーっ』byおとん
◆25号、第2揺青
◆昔の鉄観音の外形
『手揉の時代は、だいたいこんな感じ。』byおとん
◆25号、揺青終了
◆24号
◆24号、包揉終了&定形開始
蛇がいる、製茶室の前に。。。急に暑くなったからかな。
↓『ぎゃー、殺される、恐ろしい、とんでもない、かまれたら死ぬ、大変だー、殺す!!!』byおとん
↑お疲れさま~、あしたもよろしくねーー☆
◆製茶終わって
お湯沸かして体を洗う。その横を、蛙くんが。。。キッチンから水場に向かっていく。
んん??もしかしてお前がファーゴ?(撮影失敗)
Comments:0
Trackback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://chinatyparty.com/MT336/mt-tb.cgi/9213
- Listed below are links to weblogs that reference
- 朝揺&おじいの初代樹 from おいしいお茶みつけたっ! - 情熱♪ぶろぐ