Home > 旅日記 > 05日本
05日本 Archive
講師体験~♪
- 2005-02-20 11:49:57
- 05日本
昨日は東京でした♪
東京発名古屋行き最終新幹線22:00。←忘れないぞ。
「乗りまあーーーす。」と大声で叫びながら切符も買わずに改札を走り抜け、 1分前に乗車できたのは我ながら素晴らしい一日の締めくくりだった。(笑笑)
駒沢大学付属高等学校で中国茶の授業というカリキュラムがあり、 担当の先生と数年間のお付き合いがあった事から講師を依頼されていたのだが、これまでタイミングがあわず茶葉だけ参加させていただき・・ ・この土曜日にやっと実現!
来年度からカリキュラムが変わり、この授業は今回がラスト。内容も目的も素晴らしく、 私が高校生だったら絶対に選択したいと思っていただけに、とても残念。
ラストの授業を飾るのに担当の先生が選んでくださったのは、光栄なことに祥華のおとんの鉄観音。
検討後に決定したのは、最後に火入れしたものとしていないもの2種。04秋の《茶王A》&《熟香A》。
17名4グループに別れ、お茶葉については《04秋祥華鉄観音》以外はあえて何も説明せず、実習メインの授業がスタート♪生徒さんはこれまでも蓋碗を使ってきているので心配はなにひとつないのだが、最後の授業にひとつのお手本?流れの確認? ということで、私が実際に泡茶してみる。
発見できることや注目したいことや気をつけたいことや細かい動きの目的など、 ひとつひとつの動作に簡単な解説を交えながら2煎目を味わうまで、実際に全員の前で。。。
『かっこいい~!』
『熱くないの?』
『それ私もやってみよ!』
『おおー。早い!』
『すげー。技だ!』
生徒さんの反応は私にとっては想像外でちょっと驚く。
(え?かっこいい?)
(え?なにを真似したい?)
(え?どこが早かった?)
生徒さんも見てびっくりしているけれど私もその反応にびっくりしている。なにをやっても反応してくれるので、 双方なかなか笑えて楽しくなってきた!
まずは喜んでもらえたようでよかったよかった♪
その後、各グループに分かれて実習が始まる。
担当の先生が製作した《テイスティングノート》の各項目に、印象やポイントや観察結果や感想などを記入していく。
私は順番にグループをまわっていく。
生徒さんが記入したり発している言葉は、どれも茶葉に対して何の先入観も何のしがらみもなく(笑笑) とても自由でおもしろくて素晴らしい!《茶王A》&《熟香A》の挑梗前の姿も持参した。
これは残り僅かなサンプルしかないので7グラムを回覧し、《熟香A挑梗前》は私が淹れ、《茶王A挑梗前》は見た瞬間に『飲んでみたい!』と言ったグループに淹れてもらった。
『なにこれ!すごい茎!』
『大変なことになってきた・・・』
『蓋碗から茎が出ているんですけど・・・』
『爆発してきた!』『茎をかじってごらん。』と助言した担当の先生の言葉で、薔薇をくわえるように《茶王Aの茶葉付き梗》をくわえた数名の女子生徒さんが、真剣に噛みながら無言ながらおそろいの表情で私を見つめる。。。私の心の中に永久に残るとっておきのシーンだ♪
2時間の授業は休憩もなくあっという間に終了。早い早い!
茶葉の詳細などを決められた時間内で分かりやすく要領を得て説明する、これが私には一番難しかった。
説明で使った単語に疑問の表情が浮かぶと、初めて「そうか!」と気付く。
生徒さんがどこまでお茶用語の知識準備があるのか確認しておかなかったのは私の失敗。 理解できないことや疑問が残ることもきっと多かっただろう。配慮が足りずに申し訳なかったとしきりに反省。
《噛み砕いて誰にでも分かりやすく説明する》、難しいことだ。
先生という立場は、常に生徒さんひとりひとりの立場にたった思いやりと、 自身が理解していることを何通りにも臨機応変に変換して表現できる頭の回転と賢さがなければ。。。簡単にできる職業ではないなぁ、 先生ってすごいなぁ、と想いにふける。
久しぶりの高校校舎と高校生に囲まれ本当になにもかもが新鮮で改めて認識することも多く、、、すご~く楽しかった! 私が授業を受けたような感覚?(笑笑)
信頼してくださる担当の先生の好意により、これまでの授業の全ての《テイスティングノート》を拝見させていただいた。 時に触れ何度も何度も見直してきた。これは素晴らしい宝だ!私自身にとっても貴重な宝です!
今回の分も大きな宝となるでしょう。楽しみです。
生徒のみなさん&担当の先生!
有意義な一日にとにかく感謝であります。多謝多謝~♪
授業後に担当の先生からとんでもなくおいしいお寿司(素晴らしかった♪)をご馳走になってしまい、 その後駅まで送っていただく道の途中で駐車場つきの店発見!
となれば?車を停めて冷たい雨の中ふたりで店内に走りこむ。
コーヒーを飲みながら話す、話す、話す。。。これがまた楽しいこと!。。。一体何時間話していたのか?
ご近所だったら話は永遠に終わらなかっただろう。続きはまた次回。(笑笑)
この先生も《茶迷》に間違いないねぇ~。ぷぷぷ!
http://homepage.mac.com/matsukawaseiji/Menu8.html
先生手作りのサイト、お忙しくて更新がままならぬようですが授業の様子の一部がアップされています。 各画像をクリックしてみてね♪
今回私はデジカメを持って行きませんでした。まるで頭になかった。撮ってくださったような気がしますので、 ↑のサイトにアップされる日を待ちます。わはは!
ひらたのあにき!(笑笑)
直前の応援メール感謝~♪なんとか大失態せずに終わりました。
そちらの《絶品会》(勝手に呼ぶな!って?)は画像で拝見しながら我慢。。。合流できる日を楽しみにしておりま~す。
さて、墨磨り機が呼んでいます。戻ります♪
横浜でした~♪
- 2005-02-24 17:41:21
- 05日本
2日間に用事詰め詰めで少し慌しかったのですが・・・
春の月が輝きを放つ頃、久々の花餃子と合流。
肩を並べ夜風にハモリながら乙女時代へタ~イムスリップ!
♪港から~ 吹く風に~ 誘われて~ チャーミング~♪
(※元町チャーミングセールのテーマソングです。)
《私の街》。。。いつの頃からか《私がいた街》。
それでも街は私がいたこともちゃんと覚えていてくれる。
曲がり角のその先の映像まで鮮明に見えてくる裏通りや石畳のひとつひとつに、何百回と通った私の四季の足跡がしみこんでいる。
仕事で通ると必ず麦茶を出して涼ませてくれたポマードのご主人、 戦後にオープンしたというそのバーバーの相変わらず地味な看板が顔を出して招いてくれる。
港の歴史を感じるレストラン、大黒柱と調度品が当然のようにそこででんと構える横でお気に入りの一品に目を輝かせてナプキンを広げれば、 週末ごとに転げた笑い声とワイングラスの響きが絨毯の奥からこだましてくる。
ロングスカートの厚化粧のオーナー!異国の小花模様のテーブルクロス!向かいでおしゃべりを続ける花餃子! 窓ガラスの中でキャンドルに照らされている私!みんなみんなよく見れば同じだけ時が刻まれていて歴史の共犯者のようだ!(笑笑)
時の流れを静かに語ってくれる街で過ごす時間はとてもやさしく居心地が好い。
やっぱり大好きな《私たちの街》♪
靴音響かせお散歩しながら帰る路。
満月の頃の突風は懐かしい香り。。。浜にも春一番です!
そして今の《私の街》、名古屋の朝が始まっています。
今日も張り切っていってみようっ♪
夢でも会えた♪
- 2005-05-14 23:47:48
- 05日本
夕方に無事提出。終わった・・・大好きなおふとんへ直行~!
ちょっとだけ。。。ちょっとだけ。。。ぬくぬく。
うふうふ。。。おふとん。。。大好き♪
東山のおとんに会った。
船に乗るところまで迎えにきてくれていた。
私。。。バックパックしょってた。
一緒に船に乗っておかんが待つ家に向かおうとしている。
満ち潮になるのをおとんと2人で待っている。
甘そうな果物を袋いっぱい採りながら。
なぜか南国の果物が生っている。
きれいな花を両手いっぱい摘みながら。
なぜかカラフルな南国風の花が咲いている。
水が引いていると、その船は出られないの。
白い波がやってきて満ち潮になっていく。
満ち潮と言っても、海じゃなくて河。
年に数回、その河が逆流すると湖が姿を現す。
そのときだけ船で湖を渡っておとんの家に行けるの。
おかんにあげようと山竹(マンゴスチン)を山ほど採る。
味見♪と思ったら目が覚めた。
くぅ~、おしい!・・・と思ってまた寝た。(笑笑)
けど、冷蔵庫にセミノールがあるのを思い出して、食べたくて起きた。
楽しい夢だった♪
明日から合宿!
東山のおとんの碧螺春、
西山の湖おじちゃんの碧螺春、
翁家山の歌おじちゃんの龍井、
梅家塢の紅おじちゃんの龍井、
全部を一斉に飲める。
みなさま、日本にて一足お先に行かせていただきます♪(笑笑)
茶葉合宿(!)メンバー5人になりました。準備しよっと。るんっ♪
おら東京行くだ~♪
- 2005-06-16 13:34:21
- 05日本
引っ越します。東京です。急いで家を探します。
どこに住もうかな。お茶の部屋も作らなくちゃね。(笑笑)
げげーーー。東京たっかーーーーっ!!
川崎でもいいな。横浜でもいいかな。
忙しくなってきました。しばらくバタバタします。
そんなこんなで先週からお茶の発送が追いついていなかったのですが、
お茶のご希望メールいただいている方へはきちんとお届けします。
ご検討中の方はお早めにご連絡くださると嬉しいです!!
しばらく東京へ行ったり来たりすることになりますので、
念のため『この日までには絶対に届けて!』という到着日指定がある方は
メールくださるとありがたいです。お願いします♪
あれ、そういえば黄山がまだだ。。。どうしたんだろう?
電話してみよ。っと。
みなさま!
落ち着くまでしばらく、私からのメール内容も味気ない用件のみになると思いますが
許してくださいねっ♪
東京のみなさま!
数年はいることになります。
どうぞよろしくお願いいたします♪
さあーって、と、何から始めようかな・・・。
とりあえずご飯食べよ~♪
毎日展
- 2005-06-29 09:16:39
- 05日本
入選いたしました♪
春の旅から帰国と同時に、迫っていた締め切りに間に合わせるために、
旅の片付けも茶葉合宿も後回しにし、数日間籠って集中して書いていた
一文字の大字書です。
この春、現地からのブログを見ながら碧螺春&龍井を品茶することを
とても楽しみにしてくださっていたみなさまを、あの時も大変お待たせしました。
お蔭様で入選の連絡が届きました。すごくすごく嬉しいです♪
あの時。。。
お待ちくださったみなさま!
応援してくださったみなさま!
本当にどうもありがとうございました♪
入賞じゃないよぉ・・・。
毎日展でそうなるにはまだ遠い道のりなのね~。(笑笑)
上野の東京都美術館に陳列されます。
お近くの方はぜひご高覧賜りたく、どうぞよろしくお願い申し上げます。
会期? あれ? ・・・忘れた。
確認してまた書きます。あははっ!
さて、毎日展はすでに書き終わっているので好いのですが。
実は、銀座の選抜展の締め切りが迫っているーーーっ!!
ぐぅぅ、、、、書けるかなぁ、、、。
今回は無理っぽいなぁ、、、ずる(!)しちゃおうかなぁ、、、。
などと考え中でありまーす♪
とにかく今日も張り切って参りましょう!(笑笑)
福建便り~♪
- 2005-07-26 17:02:24
- 05日本
夕べ祥華のおとん家族から電話がありました。
『春の鉄観音おいしいでしょ!』
『届けたあの3種の春茶は特別なんだからねーっ!』
『茶友はなんて言っていた?』
『台風がすごかったんだよ~。』
『夏は暇だから遊びにおいでよ!』
『いつ来るの?』だって。(笑笑)
今年は大陸に台風の被害が多い。
特に先日の台風は大きくて、福建省も非常に大きな被害にあったそうだ。
でも、山間部は大丈夫だったそうで、祥華のおとんの家も茶畑も問題なし。
特に大変なのは沿岸部、被害総額は莫大。
ということは?
やはり茉莉花が収穫時に被害を受け、更に高騰しているだろう。
この春の大陸の気候や茶[土不](茉莉花茶の原料緑茶)の状況から、
この夏に私が希望する茉莉花茶を希望の予算内で製茶するのが難しそうなことは、
ある程度予想していた。
特別な茉莉花茶の茶[土不]は、春に予約キープするから。
あとは、茉莉花が開花する夏までの気候と、
花の相場に一番影響する開花時期の気候。
技術や予算以外に気候の問題は、茉莉花茶の製茶に欠かせない
茶[土不]と花、このふたつの原料に大きく影響するが、
人にはどうすることも出来ない。
そして、夏。
やはり今年は大陸に台風が多い。
今年は日本に台風が少ない。今で7号。
そういう年は、大陸に台風が多いの。
今夏、04愛里花茶に使った《あの特別な花♪》の収穫は難しいそうだ。
昨夏の恵まれた収穫時の気候でも、日に十数キロしか摘めない茉莉花だから・・・。
それでも、私たち茉莉花茶ファンに救いはある♪
04夏、福州の工場で覚悟を決めて決断し、
あの2種の愛里花茶を製茶することに思い切って挑戦したこと、
審評後の結果を受けすぐにビンテージとして保存を始めたこと、
今思えば、私にとっては素晴らしい選択と決断だった。
その時は歓喜と同時に懐の痛さが伴ったけれど。。。わはは!
おいしい~おいしい~茉莉花茶になっています♪
今こうして改めて気付くおいしさの感動に、辛さや痛さなんて何も思い出せないよ。(笑笑)
こういう年もあるんだね・・・。
めぐり合わせ、運、茶縁、いろんなことを考える。
全てに感謝し、台風が去ったらビンテージの半分を開けてみんなで飲んじゃおうかーーーっ!!
しかし・・・茉莉花茶の工場、オーナー、師匠たち、今日はどうしているかな?
(また電話してみるねっ!)
名古屋へ捧ぐ♪【中切センター編】
- 2005-07-28 19:04:41
- 05日本
9年間大変お世話になった大好きな《私の街》、名古屋へ感謝を込めて♪
《回想:中切センターにて》 ※中切センター=名古屋某所にある個人スーパー。
★魚屋のおじちゃん(←ゴルフが趣味、冗談が好き、威勢が好い)
『よお!(中国から)帰ったんかね~(帰ってきていたんだね)!
(笑いながら)生きとったの~?
(※死んだと思っていたのに生きていたのか!という感じの冗談のニュアンス。)
今日~はどえりゃー(すごく)暑いで(暑くて)えらいでかんわぁー(辛くてたまらないね)。
今日どうするのぉ~!(今日はどうしようか! ※何を作る予定?の意。)
煮るう(煮るの)? 焼くう(焼くの)?
(私が見ている魚を指して)ほりゃー(それは)輸入だで(輸入だから)
脂もなーんもないで(無いから)うみゃーこと(おいしくは)ないがー(ないよ)、
やめときゃー(やめておきな)。
さーっき(つい先ほど)料理屋から注文入ったもんで(注文があったから)
ほ~りゃ~ええ~~(それは素晴らしく好い)タイさびぁーたで(タイをさばいたから)、
アラあるで持ってきゃー(そのアラがあるから持っていきなよ)、
身がよーけ(よく)詰まっとるで、いっちゃんええ(一番好い)
うみゃーとこだで(おいしいところだから)
きゃーどくだがね~!(お買い得じゃないか! ※同意を促している。)』
☆肉屋のおねえさん(←穏やかでとってもやさしい)
『お疲れさ~ん!あのドレッシング来たよ!今持ってく?(今日買っていく?)
レバー?今日鶏しかないけどええ?トレイいらん(いらない)よね?
袋にまとめて(包んで)持ってくんで(※私がいるところまで届けるから、の意)、
先買いもん(先に他の買物)しとって(していてね)~!』
★社長(←青果&その他の商品担当、店内くまなく動いている、礼儀正しい)
『どえりゃ~(とっても)あみゃ~(甘い)ト~モロコシ茹でたで(茹でたから)
おやつに買ってって~(買っていってくださいな)!
玉ねぎん中黒かったぁー? ごぉーめんごぉーめん、
そこあるの(そこにある玉ねぎ)ええ(好きな)だけ持ってって~!
小さいダンボールゥ?そっから(そこから)裏行って探してええだけ(欲しいだけ)持ってって~!』
☆花屋のおばちゃん(←いつも買う以上におまけの花をくださる♪)
『きんのう(昨日)待っとったんに(待っていたのに)こんかったでー(来なかったね)、
ぼつぼつ(そろそろ)見える頃だ(来る時間だと)思って
待っとったがね~(待っていたんだよ)!
明日お休みだで、こん子ら(この花花 ※商品にするには厳しい咲き進んでしまった花)
全部あげるで、今日も連れてったって~(持って帰ってもらえる?)。
まーだええとこ(まだ好い花が)よーけ(たくさん)あるで(付いているから)
うみゃ~ことして(上手に利用して)可愛い~したって~(かわいく活けてあげてね)!』
☆レジのおねえさん(←気が利いている、仕事が早い)
『5000円からでよろしかった(よろしい)でしょうか?
(※↑これは正しい名古屋弁でも正しい日本語でもないが、名古屋でよく聞く。)
プレゼントの卵(※火曜日に1500円以上買うとひとパックもらえる)
作りますんで(包みますので)ちょっと待っとって(お待ち)下さい~!』
☆静ちゃん(柴犬)のお母さん(←夕方お散歩しながらお買物、お上品なおばあさん)
『はい、こんばんは~。(※深深とお辞儀)
今日は暑いでいかんがね~(暑くて辛かったですわね)。
今日もよーけ(たくさん)買われましたわなぁもぉ~(お買物なさいましたわね)!
(花屋の軒先のツバメの巣を一緒に見ながら。。。)
あの要領の悪い子(※一番小さくて巣立ちが遅れた子ツバメのこと)も
無事に巣立ちましたわなも~(巣立ちましたわね)、
またかわいらしい~次の親子がきましたわなも~、しばらく楽しめますわなも~。
ほーしたら(それでは)、今日もおいしいのこしらえたって(おいしいお料理作って)
ちょうだいませ~(下さいね)。
おやすみなさい~。(※まだ明るくても!)(※深深とお辞儀)』
「中切センターは夜7時まで営業、定休日は毎週水曜日です。
サマーシーズンは特別に夜7時15分まで営業いたしますので
この機会にどうぞごゆっくりお買物をお楽しみくださいませ♪」 by愛里(笑笑)
なにかがおかしい05夏天
- 2005-08-15 05:11:19
- 05日本
夏は大好きな季節♪
夏は意味もなくやる気に漲る!
しかし、なにかがおかしい・・・。
ここ数日、テンションがあがらない。
いくつも文章を書いた。読んで何度も消した。
おかしい。いつもと違う。なにかがおかしい。
5日前。10日。
久しぶりにおしゃれをする♪
お気に入りのスーツを着る。
お気に入りのヒールを履く。
引っ越して初めて地下鉄に乗る。
小鬼とぱーんとぅと約束をしている。
ふたりが待つ美容院に向かう。
ぱーんとぅが選んだ花をふたりからもらう。嬉しい♪ 自分で持たない。
いつもなら抱えて離さない。
買物はやめる。レイトショーを見る。動きたくない。
いつもなら夜遅くまで飛び回って遊んでいる。
駅から徒歩6分の帰路、徒歩26分かかる。
4日前。11日。
太鼓の練習の音が聞こえる。走らない。
いつもなら走って向かう。
3日前。12日。
友人が北海道から茹でたてのタラバガニ抱えて会いに来てくれる。
楽しい♪ 人を呼ばない。
いつもならもっと友人を誘う。
2日前。13日。
お囃子が聞こえる。ダッシュしない。
いつもならダッシュして向かう。
誕生日、ほとんどベッドで過ごす。
タラバガニがおいしくて嬉しい♪ 静かに食べ続ける。
いつもなら人を呼んでおおはしゃぎで食べる。
花餃子から花が届く。きれいで嬉しい♪ 活けない。
いつもならすぐに活ける。
1日前。14日。
笛の音が聞こえる。3年に一度の本祭り。
神輿がやってきた。上から眺めている。
本当なら太陽に輝くあの金色の神輿を一緒に担いでいるはずだった。
町会の半被を着てまわりの人々から一緒に水をかけられているはずだった。
「わっしょい♪」「わっしょい♪」一緒に大声を上げているはずだった。
今日。15日深夜。
この文章を書いて、読み返して、気が付いた。
「私、もしかして落ち込んでいるのかもっ!?」
落ち込むことなんて、これまでにもたくさんある。
思い出しきれないほど、数え切れないほどある。
でも、落ち込んだって長くは続かない。
いつだってすぐに復活している。
これは、これまでに経験したことのないタイプの落ち込み???
大変だあーーーっ。これは記念にアップしておこうっ!(笑笑)
《原因》5日前の東京地下鉄デビュー、そのエスカレーターから落ちかけた。
《結果》痛い。膝曲がんない。包帯ぐるぐる。スローモーション。
(訳:右膝強打。皿打撲。骨異常なし。内出血ひどく紙ギブス固定。)
『全治? 軽く一ヶ月半だね~。』by整形外科医
《幻のきりたんぽ鍋》
- 2005-11-23 20:00:36
- 05日本
ちょっとちょっと、聞いて~~~。
とんでもないもの食べちゃった~~~。
東京の我が家で《幻のきりたんぽ鍋》が誕生しましたー!!
それは『美味しいもの、みつけたっ!』の旅へ出たひとりの旅人が、
たまたま予約した一夜の宿で生みだした、奇跡の鍋。(笑笑)
その素材はすべてきりたんぽの産地より直送。
各素材の目利き&《幻のきりたんぽ鍋》作り手さんは、その旅人です。
さあ、作り手さんをご紹介しましょう!!
きりたんぽの産地よりsmashさーん! (ぱちぱち~♪)
鍋の助手を務めましたのは、小鬼&私。へへへ。
その旅の様子は、こちら↓にアップされてありますので、
えーとえーと。。。まずはぜひご覧くださいませ~♪
smashさんのサイトへGO~!
http://smash.blog2.fc2.com/blog-date-20051125.html
http://smash.blog2.fc2.com/blog-date-20051124.html
茶葉たちのお引越し
- 2006-01-16 11:27:42
- 05日本
家の中が片付いてきて、やっと書けます。
忘れられない茶葉たちのお引越し!
とってもとっても《特別扱い》だったんですよ~♪
引越しの見積もりに来た責任者の方が『ふむふむ』と順調に書類に記入していく中、
最後の部屋へ来て、手が止まったの。
そこにある茶箱たち&書道の作品&道具類を見て・・・。(苦笑)
内容を質問され説明すると、彼は真剣に考え始めた。
しばらくしてこう言った。
『専門のスタッフを連れて来ます。』
「専門スタッフ???」
億単位の絵画や調度品を扱う《美術品専門》のスタッフのことだったよー!!
話しには聞いたことがありましたが、その専門の知識や経験、
勘のするどさや気の使い方、本当に通常の扱いとはまるで違いました。
他の引越し作業日とは分け、丸1日かけて専門スタッフのみで梱包&搬出準備。
茶葉と書道関係で丸1日かけたこの日は、私がひとつひとつの状態などを説明するだけで、
瞬時にそれぞれに適した梱包と搬出準備が見事にされていき、
彼らの貴重で興味深い経験話なども伺いながら安心して側に付き添い、
楽しくたくさん学びました♪
翌日の朝一番に搬出され、専用車で別管理。
その時まで待機中だった他の作業スタッフが入室し、通常の引越しが始まる。
新居へ通常の搬入作業が全て終了し作業スタッフが退室した後に、
美術品専門スタッフのみで搬入されてくる。
最後まで専門スタッフ以外は一切手を触れない、という徹底振り。
わたし。。。嬉しくて。。。嬉しくて。。。
茶葉たち&書道の作品や道具類は、私にはお金に代えられない非常に
かけがいのない大切なものではあるけれど、まさかそんな、、、。
億単位の美術品のレベルとは思っていないよぉ~。(笑笑)
それなのに、家の中全体を見て茶葉関係&書道関係の2方面に『ハッ!』ときて
《特別扱い》の必要性を感じ取って下さった責任者と、
想像以上の素晴らしい扱いをして下さった美術品専門スタッフに、
いつまでも感謝の気持ちが消えることはないです。
引越し後の正月、茶箱の中身チェック&整理をした際、
05秋天の鉄観音に《真空失敗なりたて袋》がまた出ましたが、
これは引越しとは関係なく茶袋の整理中には必ず発生するもので、
現地での努力の甲斐あって数は少なく納得できる許容範囲です。
思いっきり次から次へと飲んでいまーすっ!
今はゆっくり腰をおろしてお茶する余裕は少ないので、
でっかいビーカーに7g放り込んで、お湯をどかどか~。ごくごく~♪
また、どかどかー。で、ごくごく~♪
くぅーーー。うまいっ!(笑笑)
Home > 旅日記 > 05日本